神戸市や西宮市など兵庫県内9市町でタクシー運賃が11月27日から平均10%値上げされる。タクシー運転手の賃金の引き上げや燃料代の上昇、配車アプリ事業者に払う手数料などを反映させたという。値上げは2023年5月以来、2年半ぶりとなる。近畿運輸局が10月28日、発表した。
対象は神戸、芦屋、西宮、尼崎、伊丹、宝塚、川西の7市と明石市の一部(魚住町瀬戸川以東)、猪名川町。
初乗り運賃は700円に据え置くが、距離が1.4キロから1.3キロに減る。初乗りを超えて100円で走る距離も254メートルから225メートルへ、1割超短くなる。
この地域のタクシー事業者78社のうち、44社が値上げを申請していた。44社の保有台数は地域内を走るタクシーの75.4%を占め、値上げの審査に必要な5割を超えていた。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。