
タクシー会社の国際自動車(東京・港)は29日、大和自動車交通の株式8.28%(議決権ベース)を取得した。両社がソニーグループなどと共同出資する配車アプリ大手のS.RIDE(エスライド、同)を交えて連携を深める。
大和自動車交通は同日、国際自動車とエスライドとそれぞれ業務提携した。業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるほか、自動運転技術の活用を目指す。国際自動車とは人材採用や研修、車両整備や燃料調達で協力して事業効率を高める。
【関連記事】
- ・配車アプリ大手が対象地域拡大 DiDiは山形など3県、S.RIDEは熊本
- ・大和自動車、ドライバーの運転能力をAI測定 事故防止へ
- ・エスライド、自動運転向けデータ収集 英新興に提供
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。