
高崎高島屋(群馬県高崎市)の物産展が好調だ。同社によると5月21日〜6月3日まで催した北海道物産展の売上高は前年比33.1%増と大きく伸び、過去最高となった。5年ぶりの開催となった2024年の東北物産展は売上高が前回と比べ6.7%伸びた。15日までの「肉VS.海鮮」をテーマにした東北展も前年と同じ水準の売り上げを目指す。
今回の東北展には実演店舗17店を含む全38ブースが並ぶ。前回からスイーツの店舗を2店増やした。午後3時から牛タンや海鮮ちらしなどの弁当を1296円均一で売り出し、客足が伸び悩む平日夕方の目玉にする。同社の担当者は「1日で東北6県を巡る体験をしてもらえれば」と話す。
10月下旬から11月にかけて秋の北海道展も予定する。春と同様に幅広い層のニーズに応える狙いだ。
【関連記事】
- ・地方百貨店、個性磨き浮上へ支え合う 盛岡・川徳は他店と催事
- ・高崎高島屋が乳製品売り込み 北海道物産展、6月3日まで
- ・高崎高島屋で中元商戦始まる 自宅や土産用も
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。