
【ワシントン=共同】米国土安全保障省は25日までに、人気アニメ「ポケットモンスター」の映像を使い、不法移民の摘発をポケモン捕獲になぞらえる動画をX(旧ツイッター)に投稿した。捜査官らが次々と身柄を取り押さえる場面に、ポケモンの名セリフ「全部ゲットだぜ!」の文言も入れている。
ブランドを管理する株式会社ポケモンは「一切関与しておらず、管理する知的財産の使用を許諾した事実はない」とコメントした。
トランプ米政権が進める強硬な不法移民対策に人権団体などは反発。動画に対しては「拘束された人々も人間だ」と批判の声も上がっている。
投稿は22日で、動画は約1分間。英語版アニメの主題歌やキャラクター映像を組み合わせている。捜査官が不法移民に手錠をかけて連行する様子に、アニメの主人公がポケモンを捕まえるためのアイテム「モンスターボール」を投げつける映像を重ねた。
【関連記事】
- ・米就労ビザ「H-1B」改正、教育や医療からも懸念 人材確保に支障
- ・米就労ビザ「H1B」で混乱、10万ドル費用「1度きり」に政府修正
- ・移民摘発「働くのが怖い」 米国農園、収穫期に消えた労働者
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。