レバノン当局は18日、イスラエル軍がレバノン南部サイダ郊外のパレスチナ難民キャンプを攻撃し、13人が死亡したと発表した。AP通信が報じた。軍は攻撃を認め、イスラム組織ハマスの訓練施設を標的としたとしている。

 軍は、ハマスがこの施設で「イスラエルへのテロ攻撃の訓練を行っていた」としている。一方、ハマス側はイスラエルの主張を虚偽だとして非難する声明を発表した。

 レバノンでは昨年11月、イスラエルとイスラム教シーア派組織ヒズボラの停戦が発効したが、イスラエルはその後も散発的な攻撃を繰り返している。APによると、今回の攻撃は停戦後で最大級の被害だという。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。