ガザ南部ハンユニスの病院に搬送される負傷者=14日(ゲッティ=共同)

 【エルサレム共同】イスラエルメディアは14日、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザの北部ガザ市制圧計画には8万~10万人の予備役動員が必要になるとの軍の推計を伝えた。停戦がなければ、ガザ市やガザ北部での大規模作戦は2026年まで続く可能性があるとした。詳細が今後協議されるという。人道危機が深刻化する中での攻撃拡大決定は、国際社会から強い非難を浴びている。  エジプトメディアによると、イスラム組織ハマス代表団は13日、仲介国エジプト当局との協議で、中断しているガザの停戦交渉再開に前向きな姿勢を示した。イスラエルメディアは14日、イスラエルの対外特務機関モサドの長官が別の仲介国カタールを訪れたと報じた。交渉再開への駆け引きが活発化している。  ただ、イスラエルは戦闘終結の条件として、ハマスの武装解除や人質全員の奪還、ガザの非軍事化などを要求。ハマスがこれらすべてを受け入れる可能性は低く、停戦交渉が再開しても難航は必至だ。  ガザ保健当局によると、23年10月の戦闘開始後のガザ側死者は6万1776人になった。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。