台湾高等検察署は、TSMCの重要な技術に関する秘密を違法に取得したとして、TSMCの元従業員ら3人を国家安全法違反などの罪で起訴したと27日、発表しました。

このうち1人は、TSMCを退職したあと半導体製造装置メーカー大手「東京エレクトロン」の台湾にある子会社に再就職していたということで、検察は懲役14年を求刑する方針だということです。

検察によりますと、この元従業員は、世界でまだ量産されていない最先端の「2ナノ」の半導体を作る装置について、「東京エレクトロン」がTSMCのサプライヤーになるため、機密情報の提供をほかの2人の元従業員に依頼していたということです。

ほかの2人の元従業員については、それぞれ懲役9年と懲役7年を求刑する方針です。

検察は3人について「電子記録や証拠を分析した結果、犯罪の事実は明白である」として、台湾の半導体産業の国際競争力を深刻に脅かす重大な事件だとしています。

この事件をめぐって「東京エレクトロン」は、今月、台湾の子会社の従業員が会社の法令順守の規定に反したとして、懲戒解雇したことを明らかにしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。