週明け8日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前週末比114ドル09セント高の4万5514ドル95セントで取引を終えた。
アメリカの連邦準備制度理事会(FRB)が9月に大幅利下げに踏み切るとの期待から、買いが入った。
ただ、今週は米消費者物価指数(CPI)など重要な物価統計の発表を控えていて様子見ムードもあった。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も反発し、98.31ポイント高の2万1798.70と最高値を更新した。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。