1

【リーグアン】アンジェ 1−1 モナコ(日本時間10月19日/ジャン・ブーアン・スタジアム)

【映像】衝撃のダイレクトパス

 モナコに所属する日本代表のMF南野拓実が、途中出場からファーストプレーでアシストを記録。ブラジル戦に続いて結果を残した南野にファンが歓喜している。

 モナコは日本時間10月19日、リーグアン第8節でアンジェと敵地で対戦。ベンチスタートだった南野は、70分にFWアンス・ファティとの交代でシャドーに入った。

 するとゴールレスで迎えた72分に結果を残す。センターサークル付近のMFジョルダン・ティーゼにボールが入ったタイミングで、南野は中間ポジションを取りながらボールを引き出す。そこに縦パスが入ると、日本代表MFは右足のダイレクトで右前方にいたFWフォラリン・バログンへとパスを繋いだ。

 最後はバログンがボックス右まで運び、右足でフィニッシュ。南野のアシストからついに試合の均衡が破れた。解説の中山淳氏は「いいアシストでしたね。パスの質が良かった。ダイレクトで素晴らしい。これがファーストタッチですからね」と称賛している。

 またSNSのファンたちも「ブラジル戦もだけど、まじで大事なところで活躍するよな」「南野アシストきたー!!」「素晴らしい南野!」「結果しか残さない男」「タキがまた結果残した!」「タキの素晴らしすぎるダイレクトタッチ」「ポジション取りもうまかったな」と称えている。

 南野はインターナショナルウィークで日本代表としてパラグアイ代表とブラジル代表と対戦。ブラジル代表戦では貴重な追撃のゴールを挙げる活躍を見せていた。この日はそのブラジル戦から中3日だったためベンチスタートだったが、再びアシストという形で結果を残している。

 南野はこれでリーグ戦では2ゴール2アシスト。逃げ切りたかったモナコだったが、試合終盤に同点に追いつかれて勝ち点1にとどまった。 (ABEMA de DAZN/リーグアン)

広告

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。