■陸上・BFTTA Open(日本時間30日、イギリス・Lee Valley Outdoor)
男子100mタイムレースR1では清水空跳(16、星稜高)が10秒35(+1.7m)で組2着に入った。清水はスタートから加速すると、そのまま後半もスピードを落とさずフィニッシュ。トップとは僅差で敗れるも2着でレースを終えた。
清水は7月に広島で行われた全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の男子100mタイムレース決勝に出場し、10秒00(+1.7m)の高校新記録をマーク。 桐生が2013年に記録した10秒01を12年ぶりに更新した。この記録は高校新記録であり、U20日本新記録、U18世界新記録でもある。 さらに清水は、東京2025世界陸上参加標準記録(10秒00)も突破した。
また、男子110mHの高校記録(13秒45)保持者の古賀ジェレミー(18、東京高)も同種目に出場し、10秒44(+2.6m)で組トップでフィニッシュした。古賀はインターハイの男子110mHのタイムレース決勝で、追い風参考ながら13秒18(+2.2m)を記録。日本記録保持者・村竹ラシッド(23、JAL)に次ぐ今季国内2位のタイムをマークし連覇を果たしている。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。