
[つなぐ!NAHAマラソン](6)
那覇市副市長の古謝玄太(41)です。戦後80年の節目の年に、NAHAマラソンで南部の戦跡を走ることに大きな意義があると感じています。
副市長就任を機に初出場したのが2年前。マラソン未経験でしたが、練習のかいあり完走しました。達成感は今でも覚えています。
体調を崩し、完走できなかった昨年のリベンジを果たすべく、月に最低50キロは走ることを心がけています。キツい時もありますが、完走につながると信じて、乗り越えています。
NAHAマラソンは地元の人が応援や差し入れに駆け付け、県民に愛されている点が魅力です。完走の爽快感は何物にも代えがたいものとなるでしょう!(社会部・西平光葉)

〈ご意見・情報をお寄せください〉 メールsengo80@okinawatimes.co.jp FAX098(860)3483、郵便番号900-8678 那覇市久茂地2の2の2 沖縄タイムス「戦後80年取材班」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。