エーザイが中国で発売する不眠症薬「デエビゴ」

エーザイは18日、主力薬の一つである不眠症薬「デエビゴ」を中国で発売したと発表した。自社開発した医薬品で、覚醒に関わる神経伝達物質「オレキシン」の働きに作用し、過度な覚醒状態を緩和する。日米での販売が伸びており、展開を決めた。

デエビゴは5月に中国国家薬品監督管理局(NMPA)から成人向けで承認を取得していた。エーザイによると、中国の成人の不眠症の有病率は15%で、約1億7250万人の不眠症患者がいるとされる。

デエビゴは抗がん剤「レンビマ」、アルツハイマー病治療薬「レケンビ」に続くエーザイの主力薬の一つ。2026年3月期のデエビゴの売上高は前期比8%増の580億円を見込む。

BUSINESS DAILY by NIKKEI

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。