【解説人語】新米流通で安くなるのか 首相退陣でどうなるコメ政策

 今年も新米の季節がめぐってきましたが、コメの価格高騰が止まりません。店頭に並ぶ5キロ入りの銘柄米は、4500円を超す値段も珍しくありません。

 政府はこれまで、備蓄米を放出することでコメの価格を押し下げようとしてきましたが、それも限界が見えつつあります。

 一方で、石破首相はコメ政策の失敗を認め、「増産にかじを切る」と宣言しましたが、自民党農林族からは反発の声があがり、さらに首相の退陣表明を受けて今後の農政のゆくえは不透明になっています。

 経済部の農林水産省担当として、「令和の米騒動」を追ってきた内藤尚志記者が解説します。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。