日本生命保険は3日、大阪府茨木市内の同社施設から最大4000リットルの重油が外部に流出する事案が発覚したと発表した。流出は9月26日に発生し、重油の拡散防止や回収作業を進めている。周辺環境への影響については調査中としている。
事故があったのは、顧客情報などを管理する「ニッセイ彩都センター」。施設内の非常用発電機の点検中に、点検業者の作業ミスによって発電機の燃料タンクから重油が流出した。重油が流出したのは9月26日で、29日に周辺住民からの通報により発覚した。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。