アスクルは19日、ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)に感染し、システム障害が発生したと発表した。システムの復旧見通しは立っていない。個人情報や顧客データなどの外部への流出については調査を進めている。

法人向けの通販「ASKUL」や「ソロエルアリーナ」、個人向け通販「LOHACO(ロハコ)」で受注・出荷業務を停止した。一部ウェブサイトへのアクセスも停止した。19日に受けた注文はキャンセルとする。

【関連記事】

  • ・アスクルの6〜8月、純利益78%減 新物流施設の立ち上げ費響く
  • ・アサヒGHD、サイバー攻撃の影響続く 動向まとめ読み
BUSINESS DAILY by NIKKEI

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。