

【午前5時】 米ネットフリックスが決算を発表
米動画配信大手ネットフリックスが2025年7〜9月期の決算を発表します。前回の25年4〜6月期は、売上高が前年同期比16%増の110億7916万ドル、純利益が同46%の31億2541万ドルでした。値上げや広告収入の増加が寄与し、25年通期の売上高予想を引き上げていました。
【関連記事】
- ・最高益Netflix、トランプ関税どこ吹く風 スペイン語作品も成長余地
- ・Netflix純利益46%増 4〜6月、値上げや広告好調で
【午前10時】 工作機械見本市のMECTが名古屋で開幕
国内最大級の工作機械見本市となる「メカトロテックジャパン(MECT)」が名古屋市で開催されます。MECTは1987年から2年に1回開いており今回で20回目となります。会期は25日までです。
【関連記事】
- ・工作機械、EVシフトで新技術 マザックやブラザー
- ・「油まみれ」今は昔 工作機械各社、デザインにこだわり
【午後4時】 ITコンサルのフューチャーが決算発表
IT(情報技術)コンサルティングを手掛けるフューチャーが25年1〜9月期の決算を発表します。前回の25年1月〜6月期の連結売上高は前年同期比8.2%増の356億4500万円、連結純利益は同6%減の45億7100万円でした。子会社の金融機関向け勘定系システムの導入行が増えたことなどで売上高は順調に推移しましたが、純利益は投資有価証券評価損を計上したことなどから減益となっていました。
【関連記事】
- ・地銀システム、シェア争い激化 NTTデータ首位なるか
- ・福島銀行でAWS勘定系が初稼働 SBIメガバンク構想推進
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。