米ウォルト・ディズニーの日本法人、ウォルト・ディズニー・ジャパンは4日、韓国の動画配信大手「TVING(ティービング)」と提携すると発表した。「ディズニー+(プラス)」でTVINGの韓国ドラマを配信し、利用者の拡大を狙う。日本の動画配信市場で外国勢同士の連携は珍しい。人気の「韓流」コンテンツが台風の目になるか。

ビジネスTODAY ビジネスに関するその日に起きた重要ニュースを、その日のうちに深掘りします。過去の記事や「フォロー」はこちら。

「TVINGは韓国で最も勢いがあり、魅力あるコンテンツをたくさん保有している。作品を増やす上で最適なパートナーだと判断した」。4日、東京都内で開催した記者向け説明会に登壇したウォルト・ディズニー・ジャパンの日色保社長は、提携についてこう語った。

5日から、ディズニープラス上でTVINGオリジナルの新作ドラマシリーズ「親愛なるX」など約60作品を順次配信する。同サービスのホーム画面上にTVINGの作品をまとめた特集コーナーも表示する。TVING作品の視聴に際し、追加の利用料金はかからない。

ディズニープラスで配信予定のTVINGのドラマ「親愛なるX(©2025 Tving & Studio Dragon All Rights Reserved)

TVINGのジュリー・チョイ最高経営責任者(CEO)も出席し「ディズニープラスは日本の加入者も多く、『プレミアム級』の知的財産(IP)とブランドを持つ。TVINGのブランドとパワーを強化できるよい機会だ」と話した。

共同の記者向け説明会に臨むウォルト・ディズニー・ジャパンの日色保社長(右)とTVINGのジュリー・チョイCEO(4日、東京都内)

ディズニープラスでは従来、若年層からの人気が高い韓国の作品について拡充を進めてきており、重要な柱と位置付けてきた。ウォルト・ディズニー・ジャパンによると、韓国コンテンツの視聴者の約7割は10〜30代だという。提携を機により多くの若者層を取り込みたい考えだ。

TVING、韓国でネトフリに次ぐ2位

TVINGは、韓国娯楽大手のCJエンターテインメント(CJENM)が設立した動画配信サービスで、20年に法人化された。韓国国内での加入者数は世界大手の米ネットフリックスに次ぐ2番手だという。27年ごろに韓国の他の動画配信大手「Wavve(ウェーブ)」との合併を控える。実現すれば月間利用者数は1200万規模となり、ネトフリに肉薄できるとみる。

ドラマや映画に加え、バラエティーからアニメまで幅広い作品をそろえる強みを持つ。韓国のプロ野球やプロバスケットボールの配信など、スポーツの分野でも存在感を高めてきた。

TVINGの海外進出は初めて。日本が最初の進出先となる。日本の市場規模は米国や中国に次ぐ規模で、韓国作品の受容性は非常に高いとみた。ディズニープラスの日本における加入者数やブランド、IPなどを評価し、ディズニーを進出のパートナーに選んだ。

一方のディズニープラスはサービスを日本で始めて今年で5年となる節目を迎えた。米エミー賞を獲得したドラマ「SHOGUN 将軍」の独占配信などで存在感を高めるが、日本市場では先行する米ネットフリックスなどに後れを取っている。

調査会社ジェムパートナーズ(東京・港)の推計によると、24年の定額制動画配信サービス(SVOD)サービス市場はネトフリが首位で、シェアの21.5%を占める。以降はU-NEXT17.9%、プライム・ビデオ13.1%、DAZN9.4%が続き、ディズニープラスは9.0%と5番手だ。今回の連携で独自に配信するコンテンツを増やし、シェアの拡大につなげる。

日本の配信市場に韓国勢と外国勢が手を組んで進出するのは珍しい。韓国市場では、首位のネトフリの後にはTVINGやウェーブといった同国内の大手が続く構図だ。日本と比べて一足早い再編を通じて大規模配信事業者が誕生したことが、TVINGの海外展開につながったようだ。

日本のSVOD市場では、国内勢はシェア2位のU-NEXTを除くと、放送局や通信事業者が出資する中小規模の事業者が乱立する状態が続いている。海外進出まで目指す事業者は乏しい上、リーダー役が不在で再編はまだ進んでいない。韓流の直輸入が再編を促す可能性がある。

(山本貴大、ソウル=松浦奈美)

【関連記事】

  • ・動画配信で米韓連合 パラマウントとCJENM提携
  • ・韓国CJが米映画製作会社買収 880億円、コンテンツ拡充
  • ・ディズニー、動画配信でDMMとセットプラン アニメ強化
  • ・スター・ウォーズ、新しい夜明け 映画に新キャラ逆輸入
BUSINESS DAILY by NIKKEI

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。