

【午後3時30分】 ホンダが決算を発表
ホンダが2025年4〜9月期の連結決算を発表します。前回の25年4〜6月期は売上収益が前年同期比1%減の5兆3402億円、純利益は同50%減の1966億円でした。円高が重荷となっていました。電気自動車(EV)の減速に伴い、米国で販売するEV関連の損失を一過性費用として計上していました。
【関連記事】
- ・ホンダ、トランプ関税影響が4500億円に縮小 2026年3月期
- ・ホンダ・プレリュード、「憧れのデートカー」再び 大人の心溶かす
【午後3時30分】 日本マクドナルドホールディングスが決算を発表
日本マクドナルドホールディングスが2025年1〜9月期の連結決算を発表します。前回の25年1〜6月期は、売上高が前年同期比1%増の2033億円、純利益が同13%増の167億円でした。増収効果が35億円、運営効率化が22億円の増益要因でした。
【関連記事】
- ・マクドナルドの25年12月期、純利益310億円 運営効率高め上振れ
- ・マクドナルド、ポケモンのハッピーセット転売問題で声明 対策強化へ
【その他の主な決算】
日清紡ホールディングス、東急不動産ホールディングス、王子ホールディングス、UBE、メルカリ、ダスキン、ライオン、クボタ、フジテック、オムロン、三菱重工業、マツダ、コロワイド、島津製作所、オリンパス、リコー、ミズノ、ユニ・チャーム、セブン銀行、三井不動産、SGホールディングス、松屋フーズホールディングスなど
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。