「賃金水準の低さ」がネック

観光に関する調査・研究機関「じゃらんリサーチセンター(JRC)」が2025年7~9月、観光業従事者ら1645人を対象にインターネットを通じて行った。

観光産業の課題として「現場の働き手不足」を挙げたのは48.6%に上り、業界最大の課題であることを裏付けた。専門スキルを持ち、観光マネジメントに当たる人材不足も顕著で41.3%と高かった。

このほか、「交通やインフラなどの環境整備」が47.3%、「持続可能な観光地づくり」が44.2%と、観光地の持続的な発展に直結する懸念も示された。

人手不足の要因を問う設問では、37.5%が「賃金水準が低い」ことを挙げ、35.4%は「専門スキルを持つ人材を育成する体制が不十分」と答えた。

【資料】

  • じゃらんリサーチセンター「観光業界課題調査2025」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。