
センコーグループホールディングス(GHD)は13日、同業でJX金属が筆頭株主の丸運を子会社にすると発表した。TOB(株式公開買い付け)で発行済み株式の80%を上限に取得する。買い付け額は167億円となる予定だ。センコーGHDは丸運が得意とする重量物やエネルギー関連の輸送を取り込み、成長につなげる。
1株あたりの買い付け価格は13日の終値比で244円(35%)高い949円とし、過去6カ月間の終値平均516円に対して84%のプレミアムをつけた。2026年の1月下旬をめどに買い付けを開始する。TOBが成立すれば、丸運は上場廃止となる見通しだ。
丸運は13日に開いた取締役会で、TOBへの賛同表明と株主への応募推奨を決めた。JX金属もTOBに賛同していると明らかにした。丸運の25年3月期の連結決算は、売上高が461億円、純利益が11億円だった。
【関連記事】
- ・センコーGHD、冷凍・冷蔵倉庫に900億円 低温トラックも2割増
- ・センコーGHD、宝飾品販売のベリテにTOB 55億円で子会社化
- ・センコーと福山通運が共同輸送 浜松市で中継、東西の荷物入れ替え
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。