Xなどで接続しにくい事態が起きた=ロイター

【ニューヨーク=川上梓】SNSのX(旧ツイッター)や対話型AI(人工知能)の「チャットGPT」などのサービスで18日、広範な通信障害が発生した。インターネットのサイトを高速化し、安全に使えるようにするインフラを提供する米クラウドフレアで技術的な問題が発生し、同社のシステムを使うサービスで更新や閲覧ができない状況になっている。

米メディアによると米東部時間午前9時(日本時間午後11時)時点で、世界で数千人の障害報告が上がっているという。クラウドフレアは18日、「複数の顧客に影響を与える可能性のある問題を認識している」とし「詳しい情報は入手可能になり次第、提供する」とコメントした。

インターネットのクラウドサービスを巡っては、10月に米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のほか、米マイクロソフトのクラウド基盤「Azure(アジュール)」や業務ソフト群の「マイクロソフト365」でも世界で広範なシステム障害が発生した。

【関連記事】

  • ・Microsoftのクラウド基盤「Azure」と業務ソフト「365」で障害
  • ・AWS障害復旧も一時2500社に影響 クラウド市場、3社に6割集中
  • ・AWSで一時障害、世界でネットサービスに影響 任天堂も

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。