任天堂が10月2日に発売する新作ソフト「スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2」© Nintendo

任天堂は12日、人気シリーズ「スーパーマリオブラザーズ」の40周年を記念して、新作ソフトやグッズを発売すると発表した。ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ・ツー)」などで遊べる商品を複数投入する。2026年4月24日に公開予定の新作映画の名称が「ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー」になることも明らかにした。

任天堂はファミリーコンピュータ向けのソフト「スーパーマリオブラザーズ」を1985年9月13日に発売した。2025年9月13日は最初のソフト発売から40周年にあたる。マリオの生みの親として知られる宮本茂代表取締役フェローらが12日夜配信の公式動画チャンネルに登場し、40周年の記念行事の内容などを説明した。

宮本氏はマリオの新作映画について「40周年にふさわしい映画になっている」と話した。共同で制作をする米イルミネーションのクリス・メレダンドリ代表も参加し「映画は全世代のマリオファンへのサプライズを含んでいる」とコメントした。

任天堂は映画と同名の新作ソフト「スーパーマリオギャラクシー+スーパーマリオギャラクシー2」を10月2日にスイッチ向けに発売する。スイッチ2からは「マリオテニスフィーバー」(26年2月発売)などを出す。

ゲームと連動するフィギュアや絵本などのグッズも商品化する。ニンテンドーミュージアム(京都府宇治市)には原画を展示するギャラリーを新設し、マリオのドット絵などを飾る。

【関連記事】

  • ・2人で息合わせマリオを操れ 任天堂、資料館を報道公開
  • ・マリオ新作映画、日本は26年4月24日に公開 任天堂発表
関西セクショントップページはこちら

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。