インドのオディシャ州に設ける新工場のイメージ

東レは17日、インドに衣類向けの縫製拠点を新設すると発表した。スリランカの衣料品製造会社と合弁会社を設立し、2026年後半の稼働を見込む。成長が見込めるインドで初めて衣類向けの製造拠点を設け、大手顧客向けの供給網を構築する。

東レは繊維事業でインドですでに車のエアバッグ向けや不織布向けの拠点を持つが、衣類、アパレル向けは初めて。生産品目は未定で、戦略的パートナーシップを結ぶファーストリテイリング傘下のユニクロ向けの専用工場として衣類の縫製を行う。

東レが60%、スリランカのMASホールディング社が40%を出資する合弁会社を設立し、インド東部のオディシャ州に新工場を建てる。投資額や生産能力は非公表。東レはこれまでベトナムや中国などで縫製事業を展開してきたが、長期間連携している顧客向けを念頭に今後インドでの供給を本格化する。

  • 【関連記事】東レ、繊維事業で初の売上収益1兆円超 「出向起業」で高機能素材も訴求
BUSINESS DAILY by NIKKEI

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。