取材に応じるパレスチナ自治政府のアガベキヤン外相=21日、ヨルダン川西岸ラマラ(共同)

 【ラマラ共同】パレスチナ自治政府のアガベキヤン外相は21日、日本がパレスチナの国家承認を見送る方針を表明したことに「失望した」と語った。「平和を愛する日本が可能な限り早く考えを変えることを願う」と訴えた。ヨルダン川西岸ラマラで共同通信の単独インタビューに応じた。  岩屋毅外相は19日の記者会見で、事態がさらに悪化しパレスチナの国家樹立が困難となりかねない状況になった場合、国家承認を検討する必要があるとの認識を示した。これに対し、アガベキヤン氏は「どれほど検討の時間が必要なのか。(パレスチナ自治区)ガザで虐殺が起き、西岸ではイスラエルによる違法な入植活動が続いている」と述べた。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。