
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は25日、海外から輸入する医薬品に10月1日から100%の追加関税をかけると表明した。特許切れの成分を使った後発薬(ジェネリック医薬品)は対象外とみられる。米国内で工場建設に着工すれば新たな関税を免除する方針も示した。
自身のSNSで表明した。米商務省は4月から通商拡大法232条に基づき医薬品分野の輸入実態を調査していた。鉄鋼・アルミニウム、自動車・自動車部品、銅製品に続く分野別関税となる。
トランプ氏の投稿によると、100%の追加関税の対象となるのは「ブランド薬や特許で保護されている医薬品」。具体的な対象製品の範囲はまだ示しておらず、米商務省が連邦官報を通じて告知するとみられる。
トランプ氏は投稿で「米国内で医薬品の製造工場を建設中の企業を除く」とも記し、対米投資をした製薬会社は追加関税を免除する考えを示した。「建設中」のなかには着工段階の案件も含めると明記した。
欧州の製薬大手はトランプ氏の発表に先立ち巨額の対米投資を表明している。英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)は17日、今後5年で米国に300億ドル(約4兆4000億円)を投資すると明らかにした。
英国勢のアストラゼネカも7月、2030年までに米国に500億ドルを投資する方針を、スイスのロシュやノバルティスも今年に入って米国への投資計画をそれぞれ発表している。
商務省は4月の調査開始当初は特許で保護されたブランド医薬品だけでなく、ジェネリック医薬品や医薬品原料(有効成分)なども幅広く対象としていた。
米国病院協会(AHA)などが「医薬品の入手が難しくなる」と懸念を示していたため、対象をブランド薬や特許期間が存続中の医薬品に絞った可能性がある。
【関連記事】
- ・米国が工作機械関税を調査 日本の強みを直撃、米製造業復権へ影響も
- ・米国の分野別関税、企業が先回りで備え 住友林業は米企業子会社化
- ・米政府関係者、医薬品・半導体関税「日本は不利な扱い受けず」 米報道
- ・製薬大手、トランプ200%関税に備え 米国投資や在庫積み増し

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。