ドイツのメルツ首相はワシントンで18日、ロシアのウクライナ侵攻を巡る会合後に記者会見し「ウクライナが領土の割譲を強制されてはならない」と強調した。ロシアが求めるウクライナ東部ドンバス地域(ドネツク、ルハンスク両州)の割譲は「米国に例えれば、フロリダ州を放棄しなければならないようなものだ」と指摘した。  フランスのマクロン大統領はロシア、ウクライナ、米国の首脳による3者会談について「問題解決の唯一の手段なので非常に重要だ」とした上で、ウクライナの「安全の保証」の問題は欧州全体に関わるため3者会談に続いて「欧州を含めた4者会談が必要になるだろう」と述べた。  ウクライナがロシアとの戦闘終了後に求めている「安全の保証」についてスターマー英首相は、米国が関与すれば「歴史的な前進になる」と評価。北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は、日本やオーストラリアも含めた約30カ国が安全の保証に関与する方向で調整しているとFOXニュースで明らかにした。(共同)

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。