◆学校は国軍の目にとまらないように設置
学校は北東部シャン州ペコン郡区の山中にある「チェリー・ミェー」。チェリーは英語で「桜」、ミェーはミャンマー語で「土地」を指す。周りにヤマザクラが咲く土地柄にちなむ。
ビニールシートなどでつくられた学校=ミャンマー北東部シャン州ペコン郡区で(オンマーカインさん提供)
幼稚園児から高校生まで約680人が、避難民キャンプなどにいる親の元を離れ、約30人の教師らと寝起きを共にしながら勉強している。学校施設は国軍に見つからぬように、木々のはざまにビニールシートなどで簡単につくられている。 校長は女性のオンマーカイン(53)。シャン州内の公立高校で教師をしていたが、国軍が2021年2月、アウンサンスーチー率いる国民民主連盟(NLD)から政権を奪うと、軍政下での職務を拒む「市民不服従運動(CDM)」に加わった。高校のある町を離れ、ペコン郡区で避難民ら向けの学校を開いた。 ペコン郡区はカヤ州との州境にあり、同州を拠点とする民主派武装組織「カレンニー国民防衛隊(KNDF)」の勢力圏に当たる。 実はチェリー・ミェーは以前、山中ではなく同郡区内の避難民キャンプにあった。だが、昨年9月、国軍の戦闘機が避難民キャンプを空爆。学校に通う子どもを含む9人が死亡した。
2024年9月の空爆で死亡した人々を埋葬する避難民ら=ミャンマー北東部シャン州ペコン郡区で(オンマーカインさん提供)
空爆を受け、生徒らの安全のため、バイクで1時間半ほどかかる山中に、学校の移動を余儀なくされた。◆友人が国軍に拘束され、殺された親せきも
生徒はカヤン人が多い。カヤ州やシャン州に住む少数民族だ。カヤン人でキリスト教徒の高校生男女3人が取材に応じた。 女性のユーフレイシア(19)はクーデター後、国軍への抗議デモに参加し、通学を中断した。「軍政が管理する学校には行きたくないので『CDM学生』になった。その後、今の学校で勉強を再開した」 ユーフレイシアは仲間の境遇を気にかける。「一緒にデモに参加した友人の学生4、5人が逮捕され、今も拘束されている」 それだけではない。「1カ月前、親せきのKNDF隊員が軍の空爆で亡くなった。彼は高校生でKNDFに入り、まだ22歳だった」◆「銃弾が飛び交わない国になってほしい」
ユーフレイシアは「高校の課程を終えたら、オンラインの大学などに進み、民族のために教育関係の仕事に就きたい」と夢を語りつつ、現状への怒りを隠さない。「軍政の管理下にない学校だと、いつ空爆を受けるかわからない。命の危険を冒さないと勉強できないなんておかしい。このクーデターを絶対に許せない」 銃声や爆撃の音は学校まで届く。ユーフレイシアは「銃弾が飛び交わない国になってほしい」と切望した。
ビニールシートなどでつくられた学校の建物(オンマーカインさん提供)
女性のアントニア(21)は10人きょうだいの6番目。年上のきょうだいはタイに出稼ぎに行き、弟2人とチェリー・ミェーに通う。 アントニアの村には2021年10月、国軍が抵抗勢力の捜索にやって来た。アントニアを含む女性や子どもらは村から離れた山中に隠れ住んでいたが、自宅を守るために村にいた若い男性らは連行された。◆若者が次々に殺され 「国の将来を担う宝」のはずが…
このようにしてアントニアの周りで現在までに男性6人が捕まり、うち4人は拘束されたままだ。その4人のうち3人が20代の若者で、1人が60代だという。 また、同じ村の住民で高校生の時にKNDFに入り、戦闘で死亡した男性が3人いる。2年前に22歳、1年前に23歳、...残り 1527/3054 文字
この記事は会員限定です。
無料会員に登録する 有料会員に登録する ログインして続きを読む※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。
会員登録について詳しく見る
よくある質問はこちら
記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインするカテゴリーをフォローする
-
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする -
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする -
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする
コメントを書く

有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。
コメント機能利用規約コメントを投稿しますか?
コメントを削除しますか?
削除しました。
送信しました。
管理者へ報告
コメント機能利用規約に違反していると思う理由を選択し、内容をお知らせください。
報告する理由
内容の詳細
0 /150文字 `; }); $('.report_types').append(type_list); } var pending_count=resjson.data.status.max_rec-(page*no_item); if (resjson.success) { $('#more_button').html("もっと見る "+pending_count+"件"); $('#page').val(resjson.data.status.next_page) $('#comment_count').html(resjson.data.count); if(resjson.data.status.page_no=='1'){ var comment_title=`みんなのコメント${resjson.data.count}件
` $('#lst-comment-001').append(comment_title); } Object.entries(resjson.data.list).forEach(([key, value]) => { if (value.comment_status != 10) { if (value.reply_count == 0) { return; // Skip this iteration if reply_count is 0 } comment_list += `${value.comment_text}
`; if(value.comment_edit_status==10){ comment_list+=`管理者によりコメント編集済み
`; } comment_list+=` `; comment_list+=`コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする `; comment_list+=``; //reply section comment_list+=`${value.self_text}
`; reply_list+=``; reply_list+=`${value.comment_text}
`; if(value.comment_edit_status==10){ reply_list+=`管理者によりコメント編集済み
`; } reply_list+=` `; reply_list+=`コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする `; reply_list+=`有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。
`; $('#reply-comment-' + comment_id).append(commentBox); const textarea = document.getElementsByClassName(`comment_reply_text_${comment_id}`)[0]; const charCount = document.getElementById(`charCount_${comment_id}`); textarea.addEventListener('input', function () { charCount.textContent = this.value.length; if ( this.value.length > 500) { charCount.style.color = 'red'; } else { charCount.style.color = ''; // Reset to default (black) } }); } function getIcon(icon_name,json,type) { if(type==10){ return `manager-icon.png`; }else if(type==20){ return `author-icon.png`; }else{ const iconArray = Object.values(json); if (iconArray.includes(icon_name)) { return icon_name; } return json["0"]; } } function toggleContent(trigger) { var content = $(trigger).siblings('.js-profile-content'); var isVisible = content.is(':visible'); if (isVisible) { content.removeClass('is-open'); } else { content.addClass('is-open'); } content.toggle(); }鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。