アメリカのトランプ大統領は17日、ロシアのウクライナ侵攻終結に向けて「今の戦線で戦闘を止めなければ解決できない」との認識を示しました。

トランプ大統領はゼレンスキー大統領との会談後、記者団に対し「戦争を直ちにやめるべきだ。戦線がどこであれ今の戦線で止めなければ、複雑になり決して解決できない」と述べ、領土問題を解決する前に今の戦線で戦闘を止めるべきとの考えを示しました。

会談では、ウクライナが求める長距離攻撃が可能な巡航ミサイル「トマホーク」の供与が焦点となっていましたが、トランプ氏は緊張の激化につながるという懸念を示し、慎重な姿勢を崩しませんでした。

これに関連しニュースサイト「アクシオス」は17日、関係者の話として、トランプ氏がゼレンスキー氏に対し、現時点ではトマホークを供与しない意向を伝えたと報じました。

トランプ氏は外交を最優先事項と位置付け、トマホークの供与がプーチン大統領との会談を損なう可能性があると考えているとしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。