メジャーリーグのワールドシリーズでドジャースの連覇に貢献し、日本人選手として2人目のMVPに輝いた備前市出身の山本由伸投手(27)。地元では、一夜明けた11月3日も盛り上がりを見せています。

◆「世界一の投手だと思う」ファンが集う“聖地” 山本投手が通っていた備前市のレストラン「大阪屋」では

備前市にあるレストラン、「大阪屋」です。少年時代の山本投手が通っていたということで、ファンの中では聖地となっています。

(訪れた人は…)
「(試合を)半日ずっと見ていた。(Q:きょうはそれでここに来た?)はい。山本投手ありがとうございますと。世界一の投手だと思います」
「2日連続で投げるのはすごい。日本人選手が大谷選手のみならず注目を浴びるというのは心が鼓舞されて良かった」


◆ファンが続々と注文!山本投手が大好きな“ご飯が進む”店の人気メニューに「この味を食べて育ったんだ」

ファンがこぞって注文するという、山本投手ゆかりのメニューも。

(訪れた人は…)
「焼肉定食。山本由伸選手が大好きだという」
「焼肉定食。山本投手が好きだということできょうは頼みに来た」

小学生の山本投手がよく注文していたことから、店の人気メニューとなっています。

(訪れた人は…)
「肉と野菜の相性が良くて、タレがおいしくて、ご飯が進む」
「この味を食べて育ったんだなと感慨深い」

そして市内の別の場所では、何やら人だかりが…。

◆山本投手のWSでの“神っていた”活躍にファンは「絶対行こうと思っていた」とマンホールに人だかり

お目当ては、2025年6月に設置された山本投手がデザインされたマンホールです。

(香川から訪れた人は…)
「きのうテレビで見ていたが、山本投手の活躍が“神っている”。きょうここに来たいと思って来た」

オリックス時代からの熱心なファンも。

(大阪から訪れた人は…)
「きのうMVP取ったので記念に来た。すごくうれしかった」

歴史的な快挙を成し遂げた山本投手。地元でもヒーローとなっています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。