6月、ロシア軍の攻撃を受けたウクライナ東部ドニプロペトロウスク州の現場で対応に当たる当局者ら(州政府提供、ゲッティ=共同)

 【キーウ共同】ウクライナの戦況分析グループ「ディープ・ステート」は26日、ロシア軍がウクライナ東部ドニプロペトロウスク州に進軍し、2集落を制圧したと通信アプリに投稿した。同州はロシアが一方的に併合を宣言した東部・南部4州の域外。ロシア国防省も制圧を発表しており、ロシアが戦域を拡大している可能性がある。  2集落はドニプロペトロウスク州南東部のザポリスケとノボヘオルヒーウカ。ウクライナ軍参謀本部は26日、ロシア軍による制圧を否定したものの、集落周辺で戦闘が起きていることは認めた。  ロシア国防省は6月8日、軍がドニプロペトロウスク州の領内に入ったと発表した。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。