朝鮮半島が日本の植民地支配から解放80年の祝賀行事で演説する北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記=14日、平壌(朝鮮中央通信=共同)

 【北京共同】朝鮮半島が日本の植民地支配から解放されて80年となる15日を前に、北朝鮮は首都平壌で14日に祝賀行事を開いた。ロシアのウォロジン下院議長率いる代表団を招き、ロ朝の蜜月ぶりをアピールした。金正恩朝鮮労働党総書記は、会談や芸術公演の鑑賞などを通じてウォロジン氏を厚遇。プーチン大統領とは祝電を送り合った。  15日の北朝鮮メディアによると金氏は祝賀行事で演説し、抗日闘争に対する旧ソ連の支援に謝意を表明した。ロ朝は「比類ない同盟関係」にあるとし、両国民は「常に勝利の名声を共にする」と述べた。  ウォロジン氏は金氏との会談で、ウクライナ侵攻を巡って北朝鮮からの派兵を称賛した。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。