米ホワイトハウスで欧州首脳らと協議するトランプ米大統領(右)=18日(ロイター=共同)

 【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は29日、トランプ米大統領がウクライナや欧州の首脳に対し、米欧がロシアとの戦闘終結後にウクライナに設けることを検討している非武装地帯(DMZ)の監視を巡り、中国軍の関与を提案していたと報じた。ウクライナや欧州は反対しており、実現性は低い。  トランプ氏は18日にホワイトハウスで開催したウクライナのゼレンスキー大統領と欧州首脳との会合で提案したという。15日の米アラスカ州での米ロ首脳会談でロシアのプーチン大統領から持ちかけられた可能性がある。米政府高官はFTに対し「虚偽だ」と報道を否定した。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。