
中国の習近平国家主席、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(朝鮮通信=共同)
【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は4日の記者会見で、中国の習近平国家主席が北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記と会談すると明らかにした。会談の時期には言及しなかった。両首脳の会談は習氏が訪朝した2019年6月以来、約6年ぶり。郭氏は北朝鮮と「戦略的な意思疎通」を強化し、伝統的な友好協力関係を発展させたいと強調した。 郭氏は首脳会談で「中朝関係や共に関心のある問題」について深く意見交換すると説明した。朝鮮半島やウクライナの情勢などについて協議するとみられる。 ロシアのウクライナ侵攻後、北朝鮮はロシアとの関係強化に傾倒。中国はこうした動きに不満を抱いていたとされる。記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインするカテゴリーをフォローする
-
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。