フィリピン当局は南シナ海で自国の船が中国の船から放水砲を浴び、船員1人がけがをしたと発表しました。

大量の水が船の窓に激しく当たっています。
フィリピン当局によりますと16日、南シナ海のスカボロー礁周辺で補給任務に当たっていた船が中国海警局の船から放水砲を浴びせられました。

放水砲は約30分間続き船体の一部が損傷したほか、飛散したガラスの破片によって船員1人がケガをしたということです。

これについて、中国外務省は「領土主権と海洋権益を守るため、法に基づき必要な措置を講じるのは当然だ」と説明しました。

スカボロー礁を巡ってはフィリピンのEEZ(排他的経済水域)にありますが、中国が国の自然保護区に設定するなど実効支配を強めています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。