警視庁によりますと、28日午前8時10分ごろ、東京・台東区のJR上野駅に向かっていた新幹線の車内で「モバイルバッテリーから火が出た」などと消防に通報がありました。
50代の乗客の男性が自分のスーツケースから煙が出ていることに気づいてケースを開けたところ、モバイルバッテリーから煙が出ていたということです。
男性は火を消そうとした際、手に軽いやけどをしたということです。
警視庁と消防が火が出たいきさつを詳しく調べています。
新幹線は、新潟駅を出発して東京駅に向かっていた「とき300号」で、ほかの乗客にけがなどはなかったということです。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。