【ラ・リーガ】バレンシア 1−1 レアル・ソシエダ(日本時間8月17日/メスタージャ)
【映像】久保、ライン際切り返し→強靭ボールキープ
レアル・ソシエダに所属する日本代表MFの久保建英が“らしさ”全開のプレーでチャンスを演出した。背後からのロングボールを相手との激しいぶつかり合いの中で収めると、タイトなマークをモノともせずにキープ。最後は自らに視線を集めてからラストパスを出した。
2025-26シーズンのラ・リーガが開幕し、セルヒオ・フランシスコ新監督が就任したソシエダはアウェーでバレンシアと対戦。右ウイングで先発出場を飾った久保は、スコアレスで迎えた25分、持ち味を発揮する。
右SBのホン・アランブルから浮き球の長いボールが出ると、久保はバレンシアのDFホセ・ガヤと激しいバトルを繰り広げる。ゴールライン際で身体を当てながらボールを切り返してガヤを翻弄し、さらにそのままボックス内で数秒のボールキープに入った。
ガヤを筆頭にバレンシアの選手たちが久保への警戒を強める中で、最後は逆サイドのFWアンデル・バレネチェアへとパス。ボールを受けた23歳のウイングは巧みな足裏でのコントロールからフィニッシュに持ち込んだ。
シュートが枠外となり惜しくも得点には繋がらなかったものの、このシーンはラ・リーガ公式Xでも取り上げられ、ファンの間でも話題に。SNSでは、「マジか今の」「やっぱタケは最高」「鬼キープ」「よくキープしたな」「久保建英のキープ力さすがやな」「まじで上手すぎる」と称賛の声が寄せられていた。
久保は60分に素早く左足を振り抜いて圧巻の同点ゴール。81分までピッチに立ち、攻撃陣を牽引した。なお、試合は1ー1の引き分けに終わっている。
(ABEMA de DAZN/ラ・リーガ)
広告鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。