■第79回国民スポーツ大会 少年女子A800m予選(3日、滋賀県彦根市・平和堂HATOスタジアム)

国民スポーツ大会の陸上競技が3日、開幕した。少年女子A800m予選に、東京世界陸上代表の久保凛(17、東大阪大敬愛高)が出場し、2分06秒20の組1着で決勝進出を決めた。

スタートから飛び出した久保は、100m過ぎに早くもトップに立つと軽快に飛ばす。後続に10m以上差をつけてラスト1周に入り、最後は余裕を持ってゴールし1着でフィニッシュ。日本記録保持者が貫禄のレースを見せた。決勝は4日に行われる。

久保は7月の日本選手権決勝で自身が持っていた日本記録を0秒41更新する1分59秒52をマーク。東京世界陸上参加標準記録にあと0秒52と迫る走りで連覇を達成。さらに同月のインターハイでは史上初の3連覇を成し遂げた。そして9月18日、初めての世界陸上に挑んだ久保。東京開催の国立競技場で女子800m予選に出場し、2分02秒84の組7着で予選敗退。この種目、世界陸上日本勢史上初となる準決勝進出とはならなかった。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。