【NHKプラスで配信】ニュースウオッチ9 プロ野球ニュース動画
配信期限:8/27(水) 午後10:00 まで
↓↓↓こちらで見られます↓↓↓

ニュースウオッチ9 プロ野球ニュース動画

《セ・リーグ》

阪神×中日

阪神対中日は中日が2対1で勝ちました。

○勝ち:大野投手7勝4敗
▽セーブ:松山投手32セーブ
●負け:伊原投手5勝6敗

中日は1回に岡林選手のタイムリーツーベースとボスラー選手のタイムリー内野安打で2点を先制しました。
先発の大野投手は6回を6安打1失点で7勝目。最後は松山投手が締めて32セーブ目をマークし、中日は連敗を4で止めました。

阪神は連勝が3でストップ。先発の伊原投手は、1回に失った2点が響いて6敗目です。

DeNA×広島

DeNA対広島はDeNAが7対4で勝ちました。

○勝ち:東克樹投手12勝6敗
▽セーブ:入江投手3勝2敗19セーブ
●負け:大瀬良投手5勝8敗
◎ホームラン:広島・ファビアン選手14号

DeNAは2回に三森選手、京田選手、東克樹投手の下位打線3人の連続タイムリーなどで5点を奪いました。その後、2点差に追い上げられましたが、6回に林選手のタイムリーなどで2点をあげて突き放しました。
先発の東投手はヒット8本を打たれながら5回3失点でリーグ単独トップの12勝目をあげました。

広島は、先発の大瀬良投手が3回5失点と打ち込まれ、先発の役割を果たせませんでした。

ヤクルト×巨人

ヤクルト対巨人はヤクルトが7対2で勝ちました。

○勝ち:アビラ投手5勝8敗
●負け:森田投手2勝2敗
◎ホームラン:ヤクルト・村上選手8号、山田選手8号

ヤクルトは2回に村上選手のホームランで先制し、同点の4回は、山田選手のツーランで勝ち越しました。5回には古賀選手の満塁のランナーをすべてかえすタイムリーツーベースなどで4点を加え、リードを広げました。
先発のアビラ投手は6回途中まで投げ2失点で5勝目をあげました。

巨人は、先発の森田投手が5回途中6失点と崩れました。

《パ・リーグ》

ソフトバンク×西武

ソフトバンク対西武はソフトバンクが5対4で勝ちました。

○勝ち:上沢投手9勝6敗
▽セーブ:杉山投手3勝2敗20セーブ
●負け:山田投手2勝2敗1セーブ
◎ホームラン:ソフトバンク・山川選手20号、牧原大成選手2号、野村選手12号
西武・ネビン選手13号、デービス選手3号

ソフトバンクは2対2の7回、代打・中村選手のタイムリーツーベースで勝ち越し、さらに野村選手のツーランでリードを広げました。
先発の上沢投手は7回を投げて2失点で9勝目をあげました。ソフトバンクは3連勝で勝ち越しを今シーズン最多の30としました。

西武は、3人目の山田投手が打ち込まれ3連敗です。

日本ハム×オリックス

日本ハム対オリックスは日本ハムが6対5で勝ちました。

○勝ち:玉井投手3勝2敗1セーブ
▽セーブ:柳川投手2勝1敗10セーブ
●負け:山岡投手3勝2敗
◎ホームラン:日本ハム・水谷選手11号、レイエス選手24号、25号
オリックス・中川選手11号、杉本選手11号

日本ハムは5回にレイエス選手の2打席連続ホームランとなるツーランでリードしました。直後の6回に追いつかれましたが、そのウラ、ツーアウト満塁から清宮選手と石井選手が続けて押し出しのフォアボールを選び2点を勝ち越しました。
日本ハムは4連勝で勝ち越しを24に伸ばしました。

オリックスは、8回に1点差まで迫りましたが、接戦を落としました。

ロッテ×楽天

ロッテ対楽天はロッテが5対3で勝ちました。

○勝ち:澤田投手1勝
▽セーブ:横山投手2勝3敗1セーブ
●負け:古謝投手5勝4敗
◎ホームラン:ロッテ・山口選手4号

ロッテは0対2の5回に西川選手のタイムリーツーベースなどで追いつき、7回に山口選手のスリーランで勝ち越しました。2人目の澤田投手が7回の1イニングを無失点で抑えて今シーズン初勝利です。

楽天は、7回ノーアウト二塁で先発の古謝投手をリリーフした西垣投手がツーアウトまで取りながら手痛いホームランを打たれました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。