前節、名古屋に連敗した広島ドラゴンフライズは昨シーズン中地区チャンピオンの三遠ネオフェニックスと戦いました。
アウェイ戦を戦い抜き6試合ぶりに行われた5日のホームでの一戦。
その第1クォーター、佐藤から日本代表合宿に選ばれたメイヨのアリウープ、
佐藤の3ポイントシュート。
そしてエバンスの華麗なステップでのレイアップや佐藤との連携でこのダンク!
またもメイヨのアリウープと自慢の攻撃力で得点を重ねます。
しかしディフェンスで崩され、三遠に3ポイントを6本も決められてしまいます。
さらにオフェンスリバウンドを許し、9点をリードされる、苦しい立ち上がりとなります。
第2クォーターはスミスが3ポイントを1本、2本、そして3本と決め勢いに乗ると、
エバンスのこのタフショット。
さらにこの試合ダブルダブルのコーバーンがリバウンドでゴール下を制圧。逆転に成功し6点のリードで前半を折り返します。
第3クォーターは課題のデフェンスが光ります。
エバンスがスチールを決めると、メイヨ、コーバーンがリバウンドで競り合いを制し得点を防ぎます。
さらにスミスの鉄壁デフェンスなどで第3クォーターをわずか6失点に抑えます。
一方オフェンスは、佐藤のレイアップ。さらに山崎が今シーズン初めてホーム戦で3ポイントを沈めるなど、着実に得点を重ね、18点差と突き放します。

しかし第4クォーターは苦しい時間が続きます。得点ができず徐々に三遠に攻め込まれ、9点差に迫られます。
この悪い流れを断ち切ったのがこの人でした。この日14得点を挙げたメイヨニック。さらに最後はダメ押しエバンスのダンク!
84対72で勝利し、三遠にレギュラーシーズンでは、3シーズンぶりに白星となり6位浮上となりました。
日本代表合宿に初めて招集されたメイヨは・・・

メイヨニック
「うれしいです。日本代表チームで頑張ります。」
ということで連敗を止めたドラゴンフライズ。
この試合プレー時間がチーム最多の32分だったのがアリウープを決めたメイヨニック。試合後の会見では「今はちょっと疲れた。」と茶目っ気たっぷりに日本語でこぼしていました。ケアはしていきたい。
そのメイヨニックはシーズン前に日本国籍を取得。今月行われる日本代表合宿のメンバーに選ばれています。
さて、チームの方は次の土日(15,16日)は東地区2位宇都宮ブレックスと広島グリーンアリーナで戦います。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。