■高校野球女子選抜 vs イチロー選抜 KOBE CHIBEN(31日、バンテリンドーム ナゴヤ)

今年で5度目の対戦となった「高校野球女子選抜」と「イチロー選抜 KOBE CHIBEN」のスタメンが発表された。

通算5回目となる同エキシビションマッチは、名古屋での開催は初。特別ゲストとして昨年に引き続き松井秀喜(51)、松坂大輔(44)が出場し、今年は松井稼頭央(49)が初参戦。元メジャーリーガー4人による夢のカルテットがついに実現する。

これまでの4度の対戦では、KOBE CHIBENが4連勝中。イチロー(51)は「1番・投手」、2022年から4年連続の参加となる松坂大輔は「3番・レフト」。2年連続参戦の松井秀喜は「4番・センター」、初参戦の松井稼頭央は「2番・ショート」で先発出場する。

高校野球女子選抜は、今年は福知山成美高校監督を務める長野恵利子監督が率いる。昨年はイチローが9回141球を投げ切り、4年連続の完投勝利。松井秀喜は8回に豪快アーチを放つなど、2打数2安打1本塁打4四球で、試合は17対3でKOBE CHIBENが勝利した。

【高校野球女子選抜】
1)三 下田芽音(福知山成美)
2)遊 本田莉乃(開志学園)
3)右 矢島莉々果(神戸弘陵学園)
4)一 新谷早琴(福知山成美)
5)左 三浦葉月(花巻東)
6)中 熊谷碧衣(クラーク記念国際)
7)捕 釋迦堂愛琴(履正社)
8)二 松尾萌々花(神村学園)
9)投 阿部さくら(神戸弘陵学園)

【イチロー選抜 KOBE CHIBEN】
1)投 イチロー
2)遊 松井稼頭央
3)左 松坂大輔
4)中 松井秀喜
5)三 廣澤伸哉
6)捕 藤本博史
7)一 澤本啓太
8)二 アラン・ターナー
9)右 浦次茂記

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。