第107回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は17日、3回戦の残り4試合が行われる。勝ち上がったチームは試合後、準々決勝(19日)の抽選を行う。
第1試合で仙台育英に勝った沖縄尚学は、準々決勝第4試合の一塁側に入った。
第2試合に勝った横浜(神奈川)は、第3試合の三塁側に入った。
第3試合に勝った東洋大姫路(兵庫)は第4試合の三塁側に入った。
準々決勝の組み合わせは以下の通り。
【19日】
8時 京都国際―山梨学院
10時30分 関東第一(東東京)―日大三(西東京)
13時 県岐阜商×明豊(大分)の勝者―横浜(神奈川)
15時30分 沖縄尚学―東洋大姫路(兵庫)
- 横浜、2年生右腕・織田が完封 津田学園は走者を得点圏に進められず
- 沖縄尚学、投げ合いを制する 仙台育英はサヨナラ機を生かせず
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。