2場所ぶりの優勝を目指す大の里は2日目、40歳の玉鷲にのど輪で体を起こされながらも慌てずにふりほどいて「突き落とし」で勝ち、初日から2連勝としました。
3日目、大の里は直近で3連勝している阿炎と対戦します。
大の里としては立ち合いから強く当たって得意の右を差す展開に持ち込めば盤石です。
対する阿炎としては持ち味の突き押しで横綱の上体を起こして、終始距離を取って攻めていけるかがポイントになります。
同じく初日から2連勝の横綱 豊昇龍は、平幕の伯桜鵬と対戦します。
豊昇龍は立ち合いで鋭く踏み込んで相手の体を起こし、そのまま突き放していきたいところです。
伯桜鵬としては低い姿勢から圧力をかけて休まず前に出れば、勝機も見えてきます。
このほか、大関昇進を目指し1勝1敗とした関脇 若隆景は玉鷲と、6場所ぶりに初日から3連勝をねらう大関 琴櫻は新小結の安青錦と対戦します。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。