刷新された画面イメージ

LINEヤフーは24日、対話アプリ「LINE」のトーク機能の操作画面を刷新したと発表した。アプリ上部にある、主な機能をまとめて表示する「タブ」欄に、友だちのリストを確認できる機能を新たに加えた。画面の大幅なリニューアルは約5年ぶりだという。

トークの操作画面のタブ上に「友だちタブ」を新設した。チャットの一覧を表示する「トーク」の画面から、ワンタッチで瞬時に切り替えられる。従来は「ホーム」画面にリストを表示していた。対話時の操作をより直感的に行えるようになる。

タブには複数の周辺機能をまとめた「+(プラス)ボタン」も新設する。トークルームやグループの作成、友だちの追加といった高頻度で使う機能を集めた。写真などをアップロードしてトークルームのなかで閲覧できるようにする「アルバム」にアクセスする動線も改善した。

LINEは2025年度に段階的にアプリを刷新している。新たにショッピング専用のタブを設け、電子決済を軸にする「ウォレット」タブの構成も刷新していく。対話アプリの機能を軸にしつつ、提供サービスの多様化を図っている。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。