鎌田醤油はハラル認証を受けただししょうゆを発売した

調味料製造などの鎌田醤油(香川県坂出市)は、イスラム教の戒律に沿って製品を扱っていることを示す「ハラル認証」を取得しただし入りしょうゆを発売した。インドネシアや中東などを中心に輸出する計画だ。

1袋15ミリリットルの5袋入りで価格は432円。自宅などでの個人使用を想定する。海外輸出をメインに想定した商品だ。現在は国内のハラル対応製品を扱うショップに卸したり、坂出市や高松市内の同社店舗で販売したりしている。

一般的なしょうゆは、製造過程でアルコールが加えられていることからムスリムは口にすることができなかったという。

インドネシアの認証機関からハラル認証を受けた。世界最大のムスリム人口を抱える同国での認証は世界的に信頼性が高く、マレーシアなど多くの国との相互認証を有する。今後は中東や欧州など幅広いエリアに展開していく考えだ。

地域ニュース

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。