日産自動車は30日、2026年3月期の連結営業損益が2750億円の赤字になる見通しだと発表した。トランプ米政権による自動車関税の影響を織り込んでいる。26年3月期予想はこれまで売上高のみ示していた。売上高は従来予想の12兆5000億円から8000億円引き下げ、11兆7000億円に下方修正した。
また、25年9月中間連結決算の業績予想を修正し、営業損益は300億円の赤字になるとした。7月時点では1800億円の営業赤字を見込んでいたが、赤字幅が縮小した。最終(当期)損益は2300億円の赤字を見込む。研究開発プロジェクトの実施時期を先延ばししたことが主な理由としている。【加藤美穂子】
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。