
NTTドコモは4日、衛星放送のWOWOWとコンテンツ分野において業務提携したと発表した。音楽ライブやスポーツのコンテンツを拡充するほか、両社で独自ドラマを共同で制作する。スポーツ中継や音楽番組などの配信に強いWOWOWと組むことで、ドコモが成長領域と位置付けるエンターテインメントなどコンテンツ分野に注力する姿勢を示す。
ドコモの動画配信サービス「Lemino(レミノ)」とWOWOWでコンテンツを配信する。両社がそれぞれ権利を保有する米プロバスケットボール「NBA」や欧州サッカー「UEFAチャンピオンズリーグ」などのスポーツコンテンツも相互に提供する。
ドコモは同日、携帯電話の定番料金プラン「ドコモMAX」と「ドコモポイ活MAX」で選べるコンテンツのサービスとして、レミノとドコモのアニメ配信サービス「dアニメストア」を追加すると発表した。26年2月から提供を始める。ライブチケットの先行販売や限定グッズ抽選などの特典も提供する。
スポーツ専門配信「DAZN(ダゾーン)」の見放題サービスとNBAの一部試合が見られるサービスと合わせた4サービスから、最大2サービスを追加料金なしで毎月切り替えて選べるようになる。スポーツに限らず音楽やアニメを含む映像サービスを提供することで利用者増を狙う。
【関連記事】
- ・NTTドコモ、WOWOWからコンテンツ調達 動画配信拡充
 - ・NTTドコモ、チケット購入サービス dカード対象の先行販売も
 - ・ポータルサイト「goo」、11月にサービス終了 28年の歴史に幕
 
          鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。