経営再建中の日産自動車は6日、2025年9月中間連結決算で、純損益が2219億2100万円の赤字(前年同期は192億2300万円の黒字)になったと発表した。赤字転落は、中間決算としては5期ぶり。トランプ米政権の高関税政策が利益を圧迫。国内や米国での販売不振も打撃となった。

本業のもうけを示す営業損益は、276億5300万円の赤字(同329億800万円の黒字)。売上高は、前年同期比6.8%減の5兆5786億円だった。

26年3月期連結業績予想は、売上高11兆7000億円、営業損失2750億円の従来計画を据え置いた。

2025年9月中間連結決算発表会見で発言する日産自動車のエスピノーサ社長=6日午後、横浜市西区

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。