ソフトバンクグループが2025年4〜9月期の決算を発表する
11月11日の主な予定は以下の通りです。日経電子版のビジネスセクションでは、注目企業の動向や決算を速報し、解説記事を随時更新していきます。

【午後0時】 ソニーグループが決算を発表

ソニーグループが2025年4〜9月期の連結決算を発表します。前回の25年4〜6月期は売上高が前年同期比2%増の2兆6216億円、純利益が同23%増の2590億円でした。

【関連記事】

  • ・ソニーGが純利益9700億円に上方修正 26年3月期、関税影響縮小で
  • ・ソニーGの映画事業、アニメの実写リメイクを拡大 幹部が意欲

【午後3時30分】 ソフトバンクグループが決算を発表

ソフトバンクグループが2025年4〜9月期の決算を発表します。前回の25年4〜6月期は最終損益が4218億円の黒字でした。人工知能(AI)需要の高まりを背景に、投資事業のビジョン・ファンドの収益が拡大しました。

【関連記事】

  • ・ソフトバンクG、4〜6月の純利益4218億円 米AI投資「速度上げる」
  • ・ソフトバンクG、ロボ20社集約 AIで狙う「ペッパーの次」

【その他の主な決算】

鹿島、パーソルホールディングス、森永乳業、キリンホールディングス、SUMCO、三井化学、小林製薬、JX金属、出光興産、三井金属、三菱マテリアル、楽天銀行、KOKUSAI ELECTRIC、川崎重工業、ゼンショーホールディングス、タカラトミー、セイコーグループ、りそなホールディングス、住友不動産、東急、TBSホールディングス、テレビ朝日ホールディングス、セコムなど

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。