三菱自からOEM調達する日産「ローグ」のPHVモデル

日産自動車は18日までに、多目的スポーツ車(SUV)「ローグ」のプラグインハイブリッド車(PHV)モデルを2026年初頭に米国で発売すると発表した。同社の北米事業で初のPHVで、出資する三菱自動車からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受ける。

通常のローグは日産独自で製造しているが、PHV版ローグは三菱自のSUV「アウトランダー」をベースにしている。三菱自はPHV技術に強みを持っており、OEM供給を受けることで早期に北米市場でPHVを投入できると判断した。

日産は北米で新車販売が振るわず、業績不振に陥っている。北米で人気のハイブリッド車(HV)は26年度に独自のHV技術「イーパワー」搭載車を初投入する計画で、車種拡大を急いでいる。

【関連記事】

  • ・日産の米国苦境、商品・コスト競争力で見劣り ホンダ協業で補完
  • ・日産が中国で新型PHV「N6」 現地開発の低価格車が続々、経営再建占う
BUSINESS DAILY by NIKKEI

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。