東邦ガスは名古屋大学などと共同で、大気中の二酸化炭素(CO2)を分離・回収する技術の実用化を目指している。水素とCO2を合成させてつくる次世代の都市ガス「eメタン」の製造コストを抑えるには、効率的なCO2の回収技術が不可欠だ。東邦ガスは液化天然ガス(LNG)の気化熱を用いてCO2をドライアイスにして回収し、eメタンの普及につなげる。
【関連記事】
- ・大気中のCO2、ドライアイスにして回収 東邦ガスや名大が万博で披露
- ・東邦ガス、25年度中に米で現地法人 合成メタンで脱炭素エネ多様化
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。